〈ホテル〉HOTELLI aalto

3 min 63 views

最近はブログネタがないので、3年前から毎年宿泊している「ホテリ・アアルト」を紹介したいと思います!

ホテル情報

HOTELLI aalto(ホテリ・アアルト)

https://hotelliaalto.com

〈住所〉

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字大府平1073-153

送迎あり:猪苗代駅発14:52 ホテル発11:15(事前予約制)

15:00チェックイン 11:00チェックアウト

オールインクルーシブ(一部有料あり)

裏磐梯にある、まるで北欧のホテルです✨

お部屋にはアルテックのスツールや、ハンス・J・ウェグナーのチェアなど北欧の名作家具が置いてあるお部屋もあります!

いつも滞在するのは冬の時期で車で行くのですが、裏磐梯は雪がすごくホワイトアウト状態になることも!

(12時ごろの写真です笑)

冬に車で行かれる方はご注意を〜!

ホテルロビー

ホテル自体は大きなホテルではなく、17室のこぢんまりとした居心地の良いホテルです。

この日の滞在はクリスマスだったので、いたるところがクリスマス仕様になっていました🎄

ホテル到着後はこちらのロビーでハーブティーをいただきながらチェックインを行います。

お部屋

私たちが宿泊したのは「Room202」です。

白とウッドを基調とした素敵なインテリア!!

窓からの雪景色がキレイでした〜😊

外はすごい雪なのに、お部屋はポカポカです。

琉球畳の和室もありのんびり過ごせます。

背もたれがないので、常にゴロゴロしてました笑

クリスマスだったので、テーブルの上にプレゼントが!🎁

(中身は北欧のお菓子やドリンク!写真忘れました。。。)

玄関です。

扉の横にある木のBOXにお夜食が届きます🍙

ホテルの館内移動用のおしゃれスリッパ。

お部屋のシャワーですが、ホテルの温泉が最高なので一度もお部屋のシャワーを使用したことはありません!

ラウンジ

チェックインしてお部屋で一息ついたところで、ラウンジへ🍸

17時まで利用できるようです。

基本はオールインクルーシブなのでフリードリンクですが、一部に有料ドリンクもあります。

写真を撮り忘れましたが、ウィスキーの種類も多く悩みます!

オリジナルカクテル(グレープフルーツ味で美味しい!)

ビールグラスの下に映る、アアルトコースターが可愛かったです✨

温泉

小さいホテルなので、温泉も広くはないですが2箇所あり本当に最高です!

(HPより)

ここの露天風呂が気持ち良いのです!

温泉は結構熱めなのですが、外がめちゃくちゃ寒いのでちょうど良い!

温泉を出た後もずっとポカポカです♨️

露天風呂の氷柱

もう一つの温泉からはキレイな沼が見えます。

(HPより)

湯上がりにはドリンクコーナーもあります!

温泉で整い、いよいよ夕食です!

夕食(クリスマスディナー)

素敵な暖炉のある会場です。

クリスマスの特別メニュー✨

食べかけの写真で本当にすみません😭

どれもこれも本当に美味しかったです!!!

そして、お部屋に戻ってしばらくすると夜食が届きました〜

お腹パンパンの大満足ディナーでした!

そしてまた温泉へGOーーーー♨️

〈番外編〉

別の滞在の際に、両親の古希と還暦祝いをしました。

ホテルに依頼してデザートプレートを用意していただきました!

朝食

前日にあんなに食べたのに、不思議と旅行の時は朝にはお腹空いているのは何でなのでしょうか。。。

朝食はセミブッフェタイプです。

恐らく、このスタイルからは変わってしまったかもしれませんが、最初に小鉢数種類が用意されます。

ブッフェスペースの写真、全くとっていなかった。。。

プリンなどもあり美味しい朝食でした!

チェックアウト後の散歩

朝食でまたお腹パンパンになり、チェックアウトの11時までお部屋でまったりしたり、温泉に入ったりゆっくり過ごせました〜

チェックアウト後は、ホテルの敷地内にある池?沼?まで散歩へ。

雪がすごいので、ホテルでコートとブーツを貸し出ししてもらい、雪の中をずんずん進みます!

透明度が高く、雪景色がキレイでした。

夏は熊も出るので熊鈴が置いてあります!

温泉旅行は冬が好きなので、いつも冬にしか行ったことがないのですが、きっと春〜秋も景色がキレイで最高なんだろうな〜

裏磐梯近くの猪苗代湖周辺にはおしゃれなカフェなどもあるので、とってもおすすめなエリアです😊

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です