先日、4回目のSFC修行へ行ってきました!
沖縄の青空を期待していたのですが、どんより曇り空でした☁️

人生初の沖縄は修行でとんぼ返りだったので空港から出ず、2回目の沖縄で初めて市街地へ繰り出しました!
といっても、帰りの便まで空き時間が4時間なので、自由時間は3時間くらいですが笑
それでは、獲得実績からレポートです😊
目次
獲得PP +マイルは?
修行4回目の獲得結果です!
〈ANA〉
2,952PP
1,844マイル(通常マイル1,476+ANAアメックス25%ボーナスマイル368)
〈詳細〉
区間:羽田↔︎那覇 往復
運賃:スーパーバリュー75M
費用:28,000円(往路 14,000円/復路 14,000円)
⭐️現在の獲得合計⭐️
PP:9,874
マイル:6,166
費用:85,320円
PP単価「8.6円」です!
ANAアメックスゴールドカード特典
25%の搭乗ボーナスマイルがもらえます!
ANAアメックスゴールドカードはカードを所持しているだけで25%のボーナスマイルが発生します!
現時点で修行で獲得したマイルの合計は「6166マイル」ですが、その内この特典で獲得したマイルは「1230マイル」でした✨
カードで航空券を購入しなくても、持っているだけでボーナスマイルがもらえるので、修行で飛行機にたくさん乗る方にはお勧めです😊
滞在時間4時間の過ごし方
帰りの便まで4時間ありますが、今回はお土産も見たい買いたいので、出発の1時間前までには空港に帰ってきたい🤔
那覇で行きたいカフェもあったのですが、時間的に中休み中で時間が合わない。。。
遠くにも行けないので、ゆいレールでいける範囲で考えて、今回は「DFS」と「A&W」に行くことにしました🍔
ゆいレール
「DFS」と「A&W」へは、ゆいレールで20分ほどの「おもろまち駅」に向かいます。
ゆいレールはポケモン仕様でした!
可愛い〜😍
沖縄応援ポケモンの「ガーディ」だそうです!

沖縄DFS
おもろまち駅の目の前にある、「DFS沖縄」です。
ハイブランドは一通り揃っていました。
https://www.dfs.com/jp/okinawa

免税になるものとならないものがあり、今回の欲しかったものは免税ではなかったので購入はしませんでしたた!
免税になるものを購入した場合は、その場で持って帰ることはできず、空港にて保安検査場を過ぎてからの受け取りとなります。
外国の方が多かったですが、全然混んでなくて見やすかったです😊
A&W沖縄🍔
アメリカンな外観と内装で有名で、日本では沖縄のみのハンバーガー屋さんです✨
DFSから歩いて8分ほどのところにある「A&W 那覇新都心おもろ店」に行きました!
ガソリンスタンドに併設されている店舗です。
https://www.awok.co.jp/shopsearch/omoro

初めてはやはりお店の名前がついているメニューでしょ!ということで、The A&W バーガーを頼みました🍔
・The A&W バーガー
・スーパープーティン


いや〜ボリュームすごくてお腹いっぱいになりました!
オニオンリングのカリカリがアクセントと少しとろっとしたクリームチーズが美味しかったです🤤
A&Wと言ったら「ルートビア」で、アルコールを含まないハーブやスパイス風味の炭酸飲料です!
私はドクターペッパーが苦手なので頼みませんでした。。。

那覇空港にもA&Wあるのでぜひご賞味を〜😊
お土産
今回は初めてお土産も買ってみました!
どれも王道ばかりで参考になりませんね。。。笑

来月の修行は那覇市内の行ってみたかったホテルに宿泊するので楽しみです✨